ぼくらのくらし

食、住まい、愛用品。奈良市の生活。心地良い暮らしのアイデア。

コストコで買える本格パスタ「ガロファロ」!大好きなガロファロの気に入った点2つ

こんにちは。

 

いつもご訪問ありがとうございます!

 

我が家では、スパゲティをよく使います。元々そんなにパスタ好きでは無かったんですけどね。

 

イタリアで長期休暇中、目覚めました。

 

 

で、いままで何でスパゲティが好きじゃなかったのかと考えると、悲しい理由が・・・。それは、

 

日本の市販乾麺(スパゲティ)が美味しくない

 

ということ。

 

本当にびっくりするくらい違います。

イタリアのイータリーで食べたパスタ。

美味しかった。

f:id:tyazukesantamaria:20190826102419j:plain

イータリーで食べた濃厚トマトスパゲティ

イタリアではパスタが主食です。イタリアのスーパーへ行くと、びっくりするくらいスパゲティのブランドがあります。

  

で、たまたま住んでいた(フィレンツエ)近所のスーパー(エッセルンガ)で見つけたスパゲティが、この「ガロファロ」です。ガロファロはコストコで購入可能です。

f:id:tyazukesantamaria:20190828171255j:plain

パッケージがおしゃれ。

この記事では大好きなガロファロの気に入った点を3つご紹介します!

① パッケージがオシャレ

まずパッケージがオシャレです。

味と関係なくてどうでも良いかもしれませんが、キッチン回りをオシャレに飾りたい人はおすすめ。

イタリアのスーパーでは、全部がイタリア語(当たり前)で、どれが良いのかサッパリ分かりませんでしたが、ガロファロのおしゃれなパッケージが決め手で買うようになりました(笑)

② 表面がザラザラ、麺がモチモチで美味しい

日本の麺と比べると、モチモチの食感で食べ応えがある感じ。表面のザラザラ加工が、パスタソースによく絡みます。

試しに日本の乾麺を触ってみてください。表面ツルツルです。

 

それそれで良いのですが、パスタに関しては断然、表面ザラザラ系がいい!と思います。

パスタソースの絡み具合が全然違うんです。同じスパゲティを作っても、日本の麺だとパスタソースが、麺からぽたぽた落ちますが、イタリアの麺はよく絡む。

 

日本に帰ってもあの味を探していて「近くにコストコ無いしな…」とあきらめていたら、楽天にありました。

 

400ml×8袋で2400円(税込・送料込)

 

イタリアで買うより3倍くらい価格が違いますが、しょうがないですね。日本製のパスタと比べるとやや割高ですけど、大差ありません。

 

というわけで、すっかり我が家の定番食材となりました。

ちなみに、バリラやディチェコなどの有名ブランドも試したんですけど、結局ガロファロに戻りました。

ガロファロを使ったパスタ

割と何にでも合うと思うのですが、しいて言えば濃厚なソースが良いと思います。

例えばカルボナーラとか(なぜ焼きナスがあるのだ)。

f:id:tyazukesantamaria:20200428202845j:plain

トマトスパゲティ

f:id:tyazukesantamaria:20200511210022j:plain

あとは、よく作るのはアマトリチャーナですね。

ちなみにガロファロのペンネもあります。ガロファロのペンネは、普通のスーパーでも見かけたので、近所のスーパーのパスターコーナーをご確認ください。

f:id:tyazukesantamaria:20201116193015j:plain

本当に美味しいパスタなので是非お試しください!

どうもありがとうございました!

【018】塩だけ料理。鶏もも肉のチキンライス(カオマンガイ)

こんにちは。

 

いつもご訪問ありがとうございます!

 

鶏もも肉って美味しいですよね。煮ても焼いても良し。和・洋・中と何にでも合う食材です。お安いですし。

 

そんな鶏もも肉を使った大好きな料理の1つが、

 

鶏もも肉のチキンライス(カオマンガイ

 

です。

 

f:id:tyazukesantamaria:20190828172908j:plain

 

東南アジアの家庭料理で、鶏もも肉のゆで汁で米を炊いて、鶏モモ肉を添えたもの。作り方も簡単、余計な手間いらず!

 

なぜか我が家では、カオマンガイをチキンライスと言っております。

 

では早速

 

鶏もも肉のチキンライス(カオマンガイ

 

をつくっていきましょう。

 

 

鶏もも肉のチキンライス(カオマンガイ

では、材料と道具、作り方です。

 

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 220g
  • 米 2.5合
  • 塩 お肉に対して1%
  • 酒 大2
  • ※生姜、長ネギ 適量
  • しょうゆ 大1
  • レモン(米酢) 大1
  • ゴマ油 数滴

 

道具

  • 土鍋または炊飯器

 

作り方(調理時間:30分)

  1. 鶏もも肉は、あらかじめ塩をもみ込んで酒につけておきます。お肉が柔らかく、しっとりプリプリになります。いつも2時間前程度前には付けておきます。
  2. お米はあらかじめ浸水します。お米の上に、鶏モモ肉をのせます。水の分量は、特に変えません。炊きあがるまで、タレを作ります。
  3. 炊きあがったら完成!

f:id:tyazukesantamaria:20190828172908j:plain

緑を盛り付けるとおしゃれに。

鶏の旨味がご飯に染みて、とっても美味しいです。味が薄いと感じる方は、塩の量を調整したり、タレをつけて食べましょう!

 

ご興味がある方は是非、作ってみてくださいね。

 

今日も美味しかった!

【017】塩だけ料理。シメジの旨味タップリのトマトスパゲティ。

こんにちは。

 

いつもご訪問ありがとうございます!

 

f:id:tyazukesantamaria:20190905152948j:plain

我が家のキッチン。

キノコの中では断然シメジが好きです。

(本当はマッシュルームですけど、日本では高いので)

 

香りが良いし、和・洋問わず使えます。

 

 

個人的に好きなシメジの調理方法は素焼き。油をしかずにフライパンの上で素焼きします。徐々に水分が抜け、シメジの表面が焦げ、良い香りがしてきます。

 

素焼きをすると、シメジの旨味が強くなります。そのまま炒め物として食べてもいいし、煮込みやソースに入れても風味が残ります。

 

 

自家製トマトソースの具として入れて

 

シメジの旨味タップリのトマトスパゲティ

 

つくりました。こんな感じです。

f:id:tyazukesantamaria:20190905150335j:plain

 

調味料は塩だけで、野菜しか使ってないのに、驚くほど旨味が強く、コクがあって美味しいです。シメジの素焼き効果ですね・・・!

 


シメジの旨味タップリのトマトスパゲティ

では、材料と道具、作り方です。

 

材料(2人分)

 

道具

  • フライパン、鍋

 

作り方(調理時間:20分))

  1. 今回はあらかじめ冷凍しておいた自家製トマトソースを使います。作り方はコチラ。【012】作り置きでパスタも簡単。冷凍自家製トマトソース。 - ぼくのくらし。
  2. まずシメジを素焼きします。表面が焦げて、しなしなになるまで炒めます。
  3. 冷凍トマトソースをフライパン入れて中火で煮て解凍します。パスタを茹で、茹で汁をフライパンに戻します。塩加減をみて茹で汁を調整、とろみがつくまでソースの水気を飛ばします。
  4. パスタをゆで時間の1分前に取り出してソースを和えます。さらに盛り付けて完成。

 

シメジを素焼きした効果で、トマトソースに負けないくらいシメジの風味が効いています。

 

塩だけで味付けしたとは思えない旨味を感じるのもシメジ効果?

 

 

お肉や魚を入れなくても美味しいごはんが作れました。大満足のお昼ご飯でした。

  

興味がある方は是非、作ってみてくださいね。

 

今日も美味しかった!

【016】洋食のような和食。豚バラ肉のトマト煮とライス。

こんにちは。

 

いつもご訪問ありがとうございます!

 

醤油を使ったすき焼きのタレの味付けが好きで、よく牛丼とか豚丼を作っています。でも、たまには違う味付けのもの食べたくなるんです。

 

うちには基本調味料しか無いので、和風以外の味付けをしようと思ったら自分でつくるしかありません。

 

以前、トマトと牛肉で洋風の肉じゃがを作ったことを思い出して・・・。トマトを入れたら洋食になるかな??

bokunokurashi.hatenablog.jp

 

つくった料理がコチラ。

f:id:tyazukesantamaria:20190830203447j:plain

洋風でもあるし、エスニックでもある・・・

見た目は洋風でもあるし、エスニックっぽい感じ。彩りでピーマンを添えて、家庭菜園のルッコラと二十日大根のサラダと一緒に。

 

なるほど~。

 

一言でいうと、不思議な味です。美味しいの間違いないんですが、脳が、和と洋のどっちか迷っている感じです。

 

では、

 

豚バラ肉のトマト煮とライス

 

の作り方、ご紹介いたします。

 

 

豚バラ肉のトマト煮とライス

材料と道具、作り方です。

 

材料(2人分)

  • 豚バラ肉 50g
  • トマト大 1個
  • 醤油 大1
  • 酒 大1
  • みりん 大1
  • 砂糖 小1
  • 水 125ml

 

道具

  • フライパン

 

作り方(調理時間:20分)

  1. 合わせ調味料をフライパンに入れてひと煮立ちさせます。その後、豚肉をいれて煮込みます。
  2. トマトを切ってフライパンにいれソース状になるまで煮込んだら完成です!

 

トマトをいれるだけで一味違って美味しいです。カレーのルーをいれたら、そのままカレーライスとして食べられそうなくらいコクがあります。

 

たまにはこういう食べ方もありかな、と思いました。

 

ご興味がある方は是非、作ってみてくださいね。

 

今日も美味しかった!

【015】塩だけ料理。自家製パンチェッタのアマトリチャーナ

こんにちは。

 

いつもご訪問ありがとうございます!

 

夏が旬のトマト。夏のトマトは最高です。美味しくて、何より安い。

 

 

以前ご紹介した基本のトマトスパゲティも大好きなんですが、一番好きなスパゲティが

 

アマトリチャーナ

 

 

本場イタリアではグアンチャーレ(豚ほほ肉の塩漬け)、トマト、ペコリーノロマーノ(ヤギのチーズ)を使ったスパゲティ。

 

とっても濃厚なパスタで、これがとっても美味しい。

 

元々僕はパスタがそこまで好きでは無かったんですが、イタリアへ長期旅行へ行ってからパスタに開眼しました・・・!

 

帰国してからも、どうしても食べたくなって自家製パンチェッタをこしらえて、早速アマトリチャーナをつくりました。 自家製パンチェッタの作り方はコチラ。

bokunokurashi.hatenablog.jp

 

こんな感じ。

(沢山盛り過ぎました)

f:id:tyazukesantamaria:20190828091759j:plain

一番好きなスパゲティ。

グアンチャーレやパンチェッタは、日本で手に入れようとすると高価です。その点、自家製パンチェッタならお得だし美味しい。

 

実際に食べてみると・・・全く問題なし!ちゃんとアマトリチャーナの味です。

 

パンチェッタの旨味と濃厚な油、トマトとチーズの味が一体感を感じます。かなり濃厚な味付けなので、1皿でおなか一杯になります。サッパリとしたサラダと一緒に食べると良いでしょう。

 

パンチェッタが無い方はベーコンでも可ですが、風味が全然違います!できれば自家製パンチェッタを作ることをおすすめします。

 

 

自家製パンチェッタのアマトリチャーナ

では、材料と道具、作り方です。 

f:id:tyazukesantamaria:20190828090425j:plain

これが必要な材料

材料(2人分)

  • トマト 大2
  • パンチェッタ 20g(量はお好み、ベーコンでも可)
  • スパゲティ 200g
  • 塩 スパゲティの重さに対して1.0%
  • にんにく 1欠片
  • オリーブオイル 大2
  • パルミジャーノレッジャーノ 適量(量は好みです。入れすぎると、チーズが強くなります。風味は落ちますが、パルメザンチーズでも可)
  • 玉ねぎ 1/4個

 

道具

  • フライパン、鍋

 

作り方(調理時間:30分)

  1. ニンニクを薄切りに切り、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れます。最初は強火で、ニンニクの周りに泡が出たら中火程度で炒めます。キツネ色になったらニンニクを取り出します。1cm程度に切ったパンチェッタを入れ、カリカリ直前になったら取り出します。微塵切りした玉ねぎを入れて、黄色くしんなりするまで炒めます。
  2. トマトを1/4くらいに切り分けてフライパンに入れます。ソース状になるまで中火で炒めます。ソース状になったら、ニンニクとパンチェッタを戻します。
  3. お湯を沸かして鍋に塩を入れ、スパゲティを茹でます。時間の半分くらいでゆで汁をフライパンに戻します。水気を飛ばしてソースを煮詰めます。ソースの塩加減を確認し、チーズをいれます。チーズが馴染んだらソースは完成。あとはスパゲティをソースに絡めて完成です!

 

イタリアで沢山食べた大好きなパスタです。

 

元々トマト好きじゃなかった僕が好きになるほど笑。かなりガッツリした味ですが、なぜか飽きません。毎週でも食べたいくらい。

 

イタリアンって何となく難しそうって思いますが、案外楽です(もちろん、こだわればこだわるほど難しいですけど)。

 

ご興味がある方は是非、作ってみてくださいね。

 

今日も美味しかった!

面倒なときは出来合いを頂く。それでも手作り感を出す方法

こんにちは。

 

いつもご訪問ありがとうございます!

 

日々の食事は、手作りでシンプルなものにこだわりたい。

 

でも面倒な時は出来合いのものを食べます。この日は楽天で購入した鰻を食べました。

(溜まっていたポイントで購入しました)

f:id:tyazukesantamaria:20190905150255j:plain

 

ご飯を炊いて、レンジでチンした鰻をのせるだけ。とても簡単な夕食です。

 

でも、出来合いのものは簡単で美味しいけど、なんだか味気ないですよね。

 

そこで我が家では、出来合いのものがメインでも1品くらいは手作りの料理を加えます

 

「手作り料理」といっても大層なものではなくて、お味噌汁とか、小鉢とか、簡単なもの。無理はしません。

 

 

今日はナメコのお味噌汁を作りました。ナメコのかぶを切って、お湯を沸かした鍋に入れます。ひと煮立ちしたら出汁をいれます(顆粒ダシでOK)。

 

味噌は沸騰させると風味が落ちるので、火を切ってからお味噌をときます。さらに風味を出すため、ネギを細かく切って散らせば完成。

 

ネギの風味、ナメコの旨味、独特のネバネバが美味しいお味噌汁です。

f:id:tyazukesantamaria:20190905150902j:plain

汁椀はACTUSで購入、天然木のメープル製です。

 

ちなみに今回楽天で購入した鰻は、とてもおいしかったです。冷凍なのに身は肉厚でフワフワで大満足。

 

スーパーで買う物よりちょっと高いけどリピートアリだなと思いました。

 

 

いつも肩ひじはって料理するのは疲れますよね。

 

面倒なときは出来合いのものや惣菜が便利。

 

でも、1品くらいは手作りにこだわりたいと思っています。

 

 

今日も美味しかった!

【014】お得で美味しくて、臭みなし。金目鯛のアラをつかった鯛めし。

こんにちは。

 

ご訪問いただきありがとうございます!

 

スーパーに金目鯛のアラが売られていました。魚のアラって臭みが気になるから躊躇するんですけど、もし美味しく頂けるのなら最高ですよね。

 

何といっても魚のアラは安い!

 

高くて買えない高級魚も、アラならお安いです。

(今回購入した金目鯛のアラは200円でした!)

 

 

金目鯛も、真鯛と同じく旨味が強い魚だと思ったので、今回は鯛めしにして頂きました。

 

つくった鯛めしがコチラ。

f:id:tyazukesantamaria:20190829174222j:plain

アラなので、身をほぐすのが結構大変。

頑張って身と骨を分けました。

f:id:tyazukesantamaria:20190829174238j:plain

身だけを混ぜたもの

弾力ある鯛の身、こうばしい香り、最高です。

 

塩味で頂いても良いのですが、ちょっと醤油をたらして頂いたり、薬味をのせて出汁をかけて鯛茶漬け風にしても美味でした。

 

 

ちなみにアラを選ぶときは、身の弾力や目が濁っていないかご確認ください。目が濁っている魚は鮮度が悪く、臭みが強いです。

 

では、作り方をご紹介いたします。

 

 

金目鯛のアラをつかった鯛めし。

材料と道具、作り方はこんな感じ。

 

材料(1人分)

  • 金目鯛のアラ 100g
  • 塩 少々
  • 酒 大2
  • 米 1.5合 
  • 水 計量カップ2杯分

※お米は少し多めですが、余ったら冷凍しましょう。

 

道具

  • 土鍋、炊飯器

 

金目鯛のアラをつかった鯛めし(調理時間:60~90分)

  1. 金目鯛の鱗は包丁でとっておく。金目鯛のアラを、30分程度水につける。つけた水は捨てる。アラに塩をして10分程度おく。塩は満遍なくまぜる程度。出てきた水を捨てる。水気をキッチンタオルなどでふきグリルで焼く。身や表面に焦げ目がついて、香ばしい臭いがするまで焼く。焼けば生臭さが無くなります。
  2. 米の上に金目鯛をのせ、水、酒、塩を少々加えて炊けば完成。

 

なるべく臭みをとるため、水につけたり、塩をしたり、グリルで焼くなど、一手間が中々多いです。

 

 

それができたら、お米を炊くだけなので簡単。

 

臭みをとる時間はかかるけど、200円で鯛めしが食べられるのなら、結構アリかなぁ。

 

興味がある方は是非、作ってみてくださいね。

 

美味しかった!