ぼくらのくらし

食、住まい、愛用品。奈良市の生活。心地良い暮らしのアイデア。

和食・洋風の和食

新玉ねぎのリゾット、コムゴンさんのコムスンとチャーゾーを食べる

こんばんは! いつもありがとうございます。 コロナ禍で外食できない分、家ご飯を豪華にすることが増えました。 和牛を買って焼いてみたり、煮てみたり、しゃぶしゃぶしたりと楽しいです・・・が、やっぱり豪華なものを食べ続けると疲れますね。 というわけ…

パセリが旬!サルシッチャを仕込んでパスタとリゾットを食べる

こんばんは。 いつもありがとうございます! この数日で関西圏はコロナ感染者数が爆発的に増えておりますね・・・。 我らが奈良県でも100人/日にタッチしそうな勢いです。 奈良県の人口が132万人なので、数字でいうと99.9%の人は感染していないと頭で分かっ…

良い器を使うと良い、中川正七のカレーライスを食べる

こんばんは! いつもありがとうございます。 実はパスタよりも丼ものをよく食べるのですが・・・丼の器にこだわっておらず。 丼の器を買いました。イイホシユミコさんの作品でネットで購入。 器を変えるといいですね まぁ本当に適当に豚肉を焼いてのせただけ…

苺ジャムトーストとカモミールティー、ハンバーグステーキを食べます

こんばんは。 いつもありがとうございます。 奈良のブランド苺「古都華(ことか)」を使ってジャムをつくりました。 bokunokurashi.hatenablog.jp 朝ごはんは米党なのですが、美味しい苺ジャムがあると思うとパンが食べたくなります。カモミールティーと一緒…

苺シロップのソーダ割を作って、ドライトマトとアンチョビのパスタを食べます。

いつもありがとうございます。 徐々に春が近づいてきました。まだシーズン本番では無いものの苺が出始めています。 毎年ジャムを沢山作るのですが今年は苺シロップも作ってみたくなりました。 今回は試しなので量は少なめで。 まず苺を半分に切って砂糖漬け…

菜の花とツナ・アンチョビのパスタ、胃を休めるサラダリゾットを食べます

こんばんは!いつもありがとうございます。 菜の花が売れていたので買いました。 春のほろ苦野菜が好物なので菜の花も好物です。花の蕾を食べるってよく考えたら面白いですよね。 菜物はツナのパスタと相性よいです。ツナだけでなくアンチョビ(自家製)を入…

カーボロネロ(黒キャベツ)のパスタ、鶏つみれの水炊きを作って食べました【新年です】。

いつもありがとうございます! カーボロネロ(黒キャベツ)という野菜を見つけました。見た目は黒くてゴワゴワしたケールですね。 カーボロネロ 日本人になじみ深い野菜でいうと「小松菜」が見た目的には近いと思います。黒くて葉がしっかりしてゴワゴワした…

最近作って食べた料理を並べてみました②

いつも読んで頂いてありがとうございます! 最近食べたものを並べていきます。①はこちら↓ bokunokurashi.hatenablog.jp まずは餃子です。水餃子が食べたくて作りました。初めて作ったのですが、作ることに慣れていきます。餃子づくりは習うより慣れよです。 …

冬は牡丹鍋とぜんざいを食べ、花を飾ると幸福度が上がります

いつもありがとうございます! 順調に寒くなってきました。 予定通りです。 寒くないと鍋が美味しくないので、寒くなって欲しいと思っていました。 我が家の鍋は基本的に水炊き+ポン酢なのですが、この日は牡丹鍋にしました。この写真をみると、なぜイノシシ…

最近作って食べた料理を並べてみました

いつもありがとうございます。 最近作ったものを食べる前にiphoneで写真をとるようにしています。 ブログにできそうなほど溜まったので並べてみました。 まずはこちら。夜ごはんのメインですね。一見、水菜に醤油がかかっているだけですが・・・。 水菜の下…

紀の川柿、バジルと丹波黒豆のオムレツ、葉ニンジンのサラダリゾット

奈良は柿の産地です。秋になると色々な種類の柿が販売されています。ちょっと変わっているなと思った柿がコチラ↓ 紀ノ川柿は中身が黒い 「紀の川柿」というそうです。平核無柿(ひらたねなしがき)という一般的な柿を木になったまま完熟させ、アルコールなど…

1年に1ヶ月だけの楽しみ。丹波黒枝豆(篠山産)を初めて食べる

10月初旬から僅か1ヶ月だけ出荷される枝豆があります。 それが丹波黒枝豆(篠山産)です。 そもそも枝豆は未成熟の大豆を収穫し食用するもの、一方、黒枝豆は未成熟の「黒豆」を収穫したもの。枝豆と黒枝豆では、名前は似ているけど全く物が違うようです。 …

醤油麹の鶏肉・大根煮込み、サツマイモご飯、緑野菜のスパゲティ

以前、栗ご飯を炊きました。 秋らしさは楽しめたのですが、生栗を下処理する労力が割に合いません…。 bokunokurashi.hatenablog.jp ということで今回は、個人的に似た系統のサツマイモご飯にします。例のごとく【祭り】です。 サツマイモをこれでもかと。 米…

【バジル祭り】大量のバジルと白飯+バター+醤油麹を和えて食べます。

妻から、大量のバジルを消費したいというリクエストがありました。 バジルといえばジェノベーゼパスタですが、我が家にはミキサーという物は存在せず、あるのは原始的な擂り粉木のみ。 あまりにも途方に暮れそうなバジルの量なので、別の使い道を考えました…

【秋祭り】栗ご飯、カブの白煮、白菜と豚バラの重ね酒蒸し鍋を食べます

夫です。 秋らしい野菜を一気に買いました。 ということで、栗ご飯、カブの白煮、白菜と豚バラの鍋を作ろうと決めます。我が家は洋食を食べることも多いので、今日は和食でいきましょう。 秋カブです。春物より甘いらしいです。下処理として葉を落とします。…

四角豆は焼いても良し、煮ても良し。サルシッチャと四角豆のクリームスパゲティ

夫です。 四角豆というものが売られていました。豆と書いてある以上、豆だと思うのですが、どう見ても豆には見えません・・・ 四角豆。南国の感じがしませんか? 一度、生で食べてみると「ゴーヤ」のような青臭さ、ほろ苦さを感じました。見た目も本州には無…

鶏モモ肉のステーキとじゃがいもを醤油バルサミコソースで食べます。

夫です。 美味しいステーキの焼き方といえば「外はカリッ、中はじゅーしー」ですよね。 どうすればそういう風に焼けるのか色々調べてみると、要するに「肉を動かさず放っておくこと」だと分かりました。 実際にやってみると満足いくカリカリ加減になったので…

古都華を使ったイチゴジャム、サルシッチャを作ります。

こんにちは。久々の夫です。 「奈良にうまいものなし」という志賀直哉の言葉があります。志賀さんは13年間も奈良に住んでいたようで説得力があります。 柿の葉寿司、奈良漬けなど名物が全く無いというと語弊があるのですが、名古屋の味噌カツ、大阪のお好み…

【032】お肉が無くても問題なし!超節約できる玉子丼。

こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます! 我が家では、買いだめをしません。 冷蔵庫がとても小さく、買いだめするとキャパオーバーになるからです。なので、2日おきに必要な食材を買っています。 賃貸の、比較的小さなキッチンです 大抵、メインの…

【028】焼くだけ料理。山芋のごま油焼き。

こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます! 旬にはちょっと早いですが、スーパーで山芋を手に入れました。疲れた時は「とろろご飯」にして食べると元気が出ます! 山芋は生で食べられるんですけど、そもそも芋なので、焼いても美味しいはず。 という…

【025】男のひとりご飯。面倒なときは牛丼をつくる。

こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます! 妻が居ないお昼ご飯。スーパーのお弁当で済ますよりも、簡単な丼ものを自分で作って食べます。 そっちの方が安いし、味付けも自分好みにできますし。 今日は牛丼をつくりました。 美味しそうです。 牛丼み…

【019】捌く必要なし!手間いらずで美味しい小ヤリイカと大根の煮物。

こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます! ある日のキッチン。 スーパーに行くと小ヤリイカが売れていました。 旬は9~10月頃まで。小ヤリイカは、サイズが小さいので捌かずに、煮たり焼いたりして、そのまま食べられます。 (ぐぐって調べました) …

【016】洋食のような和食。豚バラ肉のトマト煮とライス。

こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます! 醤油を使ったすき焼きのタレの味付けが好きで、よく牛丼とか豚丼を作っています。でも、たまには違う味付けのもの食べたくなるんです。 うちには基本調味料しか無いので、和風以外の味付けをしようと思った…

【010】洋風の美味しい和食。トマトと牛肉のにくじゃが。

こんにちは。 いつもご訪問ありがとうございます! トマトは本当に万能です。生で食べても美味しいし、煮詰めるとソースにもなります。 bokunokurashi.hatenablog.jp 欧米ではトマトが味の決め手として使われるくらい日常的な食材。旨味が多いので、日本の「…