ぼくらのくらし

食、住まい、愛用品。奈良市の生活。心地良い暮らしのアイデア。

手作りパンチェッタの生食は大丈夫?文化の違い、なぜ生ハムは食べていいの?

手作りパンチェッタをよく作るのですが、コレ↓を生のまま食べたいなぁと思うことがあります。

f:id:tyazukesantamaria:20201105101335j:plain

生のパンチェッタ

ですが・・・思うだけで、もちろん

手作りパンチェッタの生食はダメ

です。

そもそも、なぜ豚肉の生食はダメなのか?

簡単に言うと食中毒になります。もっと酷いと重篤な症状を引き起こし、死に至ることも(参考:豚のお肉や内臓を生食するのは、やめましょう)。

豚肉には下記のウィルス・虫を保菌している可能性があるそうです。

そして上記の菌は、スーパーで販売されている普通のお肉にも付いているかもしれない、らしい。 

そんな怖い菌ですが、弱点が熱です。よく焼けば問題なしだから「豚肉はよく焼きましょう」と言われています。

また、内蔵の方が上記の菌を保菌している可能性が高いです。

市販の生ハム(パンチェッタ)は生食してなぜ大丈夫?

ではなぜ市販の生ハムは生食して良いのでしょうか。色々なサイトを調べてみたのですが・・・

昔から生で食べても大丈夫だったから

ということらしいです。

塩や乾燥でE型肝炎ウィルスが死滅することは無い(冷凍しても消えません)ですし、何で生ハムを生で食べていいのか、しっかりとした科学的な根拠は見つかりませんでした。

 

ただし市販の生ハムは、菌が繁殖・付着しないよう徹底管理されている点は安心です。

イタリア人は手作りパンチェッタを生で食べる?

食べますね、彼らは。

この動画を見て分かるのですが、衛生管理が徹底してない(なさそう)手作りパンチェッタをパクパク食べています。 まな板も使い込まれていて大丈夫かいな、という感じです。

www.youtube.com

 

イタリアがいくら乾燥していると言っても、ウィルスがいない訳では無いと思うのですが・・・。

 

もしかすると日本の卵のように、他国とは異なる衛生基準が設けられているか、食文化・環境の違いなんでしょうか。

 

理由はよくわかりません。

手作りパンチェッタの生食は大丈夫?

最初の結論と同じで

手作りパンチェッタの生食はダメ

です(だと個人的には思います)。

 

理由は

  1. 豚肉に菌が付着している可能性がある
  2. 菌は加熱以外(冷凍、乾燥など)の処置で死滅しない
  3. 家庭レベルでは衛生面の処置に限界がある

です。

 

菌は目に見えるものでは無いですし、我々はプロではありません。今後も謙虚に手作りパンチェッタを楽しんでいこうと思います。

とはいえ自己責任ですが・・・

僕も手作りパンチェッタの切れ端を生で食べたことがあります。

 

生でしか味わえない風味が最高なんですが、やっぱり焼きましょうね。

f:id:tyazukesantamaria:20201108105035j:plain

手作りパンチェッタは焼きましょう

どうもありがとうございました。