こんばんは!
いつもありがとうございます。
6月は東京に行ってきました。
数年ぶりの東京ということで都会のパワーを存分に吸収してきました。
やっぱり東京は楽しいですね。
ホテルが趣味なのですが、良いホテルが沢山あるので目移りします。
毎月ホテル巡りをしても飽きることが無いくらい。
羨ましい限りです。
奈良では考えられないくらい商業施設が乱立していて、刺激が多いこと!
多くの人が東京に住む理由がわかります。
奈良からはとても遠いのですけど、子供が少し成長したら東京で2週間くらい過ごすのも良いかもしれません。
で、東京へ行ってもやっぱり食が気になります。
東京にしかないホテルメイドの物をお土産に…と思って、かねてより欲しかったパレスホテルのプチ缶を購入。

パレスホテルのプティ缶
たしか昔は3240円で買えたと思うのですが…クッキー缶の人気が爆発してから、あれよあれよとインフレが進み、なんと1缶4800円。
しかも水曜日と土曜日のみ販売で、かつ限定80個をパレスホテルのショップのみで扱うということで、非常にレアな缶となってしまいました。
でもこれは・・・すごいですよ。
手が止まりません、本当に。
僕はこのプチ缶を食べてからクッキー缶にハマりましたからね。
次、東京へ行くときも必ずお土産に買ってかえりたいですね。
ちなみに奈良には奈良ホテルのクッキー缶もあり、こちらも有名です。
奈良ホテルのクッキーも大変美味しいのでお土産におすすめです。

パレスホテルとペニンシュラのお土産
ところで、奈良には中将堂という草餅の名店があります。
雑誌にも紹介されることがある有名店です。
こちらの草餅、餅なのに冷めてもモチモチと柔らかく、甘さ控えめで何個でもいけます。

中将堂の草餅

ヨモギ餅

草餅
夏になるとタンタンメンが食べたくなります。
チャイニーズダイニング飛天さんのタンタンメンです。
辛さは控えめ。日本人向けの食べやすい味。

スタバ
パスタをつくりました。
味のベースはツナと自家製アンチョビ。
野菜はズッキーニと新じゃが。
いいですね~夏を感じます。

ズッキーニとジャガイモのパスタ
ジャガイモ入りのフォカッチャを焼きました。
モチモチで香ばしくて美味しいです。
米党の僕は味見だけ。あとは妻と娘に食してもらいます。

ジャガイモ入りフォカッチャ
6月と言えば梅。そして果物、夏野菜が出始める頃。
梅ジュースは梅1kgつけおわり、ほとんど飲みました。
現在進行形でもう1瓶作成中。梅の時期は早いのですが、できれば、あともう2,3kgは漬けたいと思います。
あと、トマトケチャップを2瓶作成。フレッシュな味わいが個人的に美味しいと思いますが、我が家では市販のケチャップの方が人気・・・
というわけで、6月の後半も暑さに負けずに色々食べたいと思います。
どうもありがとうございました。