ぼくらのくらし

食、住まい、愛用品。奈良市の生活。心地良い暮らしのアイデア。

ボロネーゼ修行をしつつ、そら豆のリゾット、自家製フォカッチャを食べる

こんばんは!

いつもありがとうございます。

 

ボロネーゼ美味しいですよね。

好きなパスタの1つです。

でもお店で食べる濃厚な味かつ芳醇な風味が出ないので、修行を開始しました。

ボロネーゼ1

ボロネーゼ2

お店で食べるボロネーゼはもっと濃い色なんですけど、何となく薄いですね。

市販のトマト缶ではなく、桃太郎トマトを使っているのが理由だと思います。

でも、個人的には桃太郎トマトのサッパリとして酸味と甘みのバランスがとれた味も好きなんですけどね。

とはいえ、もっと濃厚なやつを作りたいです。

まだまだ修行を続けたいと思います。

 

豆の季節ですね。

そら豆のリゾットです。

久々にリゾットをつくりました。

つくるのが面倒なので時間がある時だけです。

そら豆は塩を入れて下茹でしています。

やっぱり季節物は美味しいですね~。

茹でるだけでもかなり美味しい。

そら豆のリゾット

 

パン作りにハマっているのですが、特にフォカッチャを良く焼きます。

簡単で、味わい深く、食事パンとして使えるのでおすすめです。

昼ごはんで食べたのですが、ちょっと小食過ぎましたね・・・。

フォカッチャのプレート

 

低温で焼いて白パンを作ることもあります。

白パン

 

バジルの季節なのでジェノベーゼです。

この時期のスナップエンドウと新じゃがも一緒に茹でています。

そういえばベランダで家庭菜園のバジルもあります。

沢山とれたら一気にソースを作って保存したいですね。

スナップエンドウとジャガイモのジェノベーゼパスタ


というわけで5月も終わります。

先日、梅シロップを漬け始めました。

昨年、腐らせてしまって以降、梅シロップ作りは、梅を冷凍させて素早くシロップになる方法を採用しています。

漬けて3日ですが、もう梅がしわしわになってきました。

多分、後3日もあれば飲めると思います。

梅の季節は短いので、なるべく効率よく、沢山の梅シロップを作りたいです!

どうもありがとうございました!