ぼくらのくらし

食、住まい、愛用品。奈良市の生活。心地良い暮らしのアイデア。

【秋祭り】栗ご飯、カブの白煮、白菜と豚バラの重ね酒蒸し鍋を食べます

夫です。

 

秋らしい野菜を一気に買いました。

 

ということで、栗ご飯、カブの白煮、白菜と豚バラの鍋を作ろうと決めます。我が家は洋食を食べることも多いので、今日は和食でいきましょう。

 

秋カブです。春物より甘いらしいです。下処理として葉を落とします。

f:id:tyazukesantamaria:20201013131945j:plain

秋カブは甘いそうです。これから葉の部分を切ります。

葉は野菜炒め、浅漬けなどに使う予定です。この後カツオで出汁をとり、1つのカブを半分に切って出汁と塩で煮ます。

 

栗です。山栗も売れていましたが今回は普通の栗にしました。

f:id:tyazukesantamaria:20201013132044j:plain

初めての栗です。下処理に注意しましょう。

栗は時間がたつほど甘くなるそうですが、その期間虫がわく可能性もあるため、すぐに処理しました。ただ冷蔵保存すれば虫もわかないかもしれません。

 

鬼皮をむくために茹でます。

f:id:tyazukesantamaria:20201013132806j:plain

鬼皮をむきやすくするため20分茹でます。

失敗です。茹で過ぎました。

 

鬼皮は何とかむけたのですが、実が柔らかくなって渋皮をむくとき、実がボロボロになります。注意しましょう。

 

渋皮は妻にむいてもらいます。

 

ちなみに鬼皮が爪に刺さって2,3本やられました。渋皮をむいたら塩と酒で米を炊きます。栗ご飯の完成です。

 

白菜は適度な量と豚バラ肉を一緒に酒蒸しします。写真映えするようなミルフィーユにはしていませんが、一応、肉と白菜は重なっています。

f:id:tyazukesantamaria:20201013132851j:plain

よくある白菜と豚バラの鍋ですが、写真映えのしない挟み方です

味付けは塩、酒です。入れた水分は酒だけですが、問題ありません。白菜から驚くほど水分がでて、煮られていきます。

 

そのままでも美味しいですが、味変でポン酢をかけます。

 

以上、秋祭りでした。全ての料理で出来上がりの写真が無いのは、食べるのに夢中で忘れたからですね。

 

どうもありがとうございました。