ぼくらのくらし

食、住まい、愛用品。奈良市の生活。心地良い暮らしのアイデア。

住まいと収納|キッチン収納シンク上。使用頻度別に分けて、家族もわかるキッチンに。

新居に越してきて2カ月。

キッチン収納は試行錯誤を繰り返し、やっと落ち着いてきました。

f:id:tyazukesantamaria:20200425131135j:plain

先日、シンク下収納を紹介したので

今日はシンク上の扉収納をご紹介します。 

 関連記事:住まいと収納|キッチン収納シンク下。無印PPボックスと余白で、家族も分かる収納に。

 

下段は、使用頻度別&無印ボックスで収納

身長158センチのわたしがぎりぎり手が届くくらいの、

高い位置にあるシンク上収納。

f:id:tyazukesantamaria:20200503153137j:plain

 

 

まずは下段。納めているのは左から、

 

 ・台ふき、キッチンタオル

 ・計量スケール(無印)

 ・使用頻度の低いキッチングッズ(お弁当箱・保冷剤など)

 ・製菓グッズ

 ・スーパーの袋、スポンジなどのストック

 

です。

 

試行錯誤を繰り返した結果、

 

 ・扉左側は使用頻度の高いもの(毎日使うもの)

 ・扉右側は使用頻度の低いもの

 

と分けることで、夫にも分かりやすい収納となりました。

 

というのも、我が家は夫がキッチンに立つ時間も長いので

わたしだけではなく、家族が分かるキッチン収納であることが重要。

左右で使用頻度を分けることで、片付け嫌いの夫も覚えてくれるようになりました。

 

使用頻度の高いものは「置く」収納に

シンクまわりで使うキッチンタオルは、

シンク上の扉を開ければ片手で取れるので、毎日の交換が楽ちん。

使用場所の近くに収納するのが、一番です。

f:id:tyazukesantamaria:20200503153240j:plain

lino e lina が多いです

 

軽量スケールは、フックでかけて収納したこともありましたが、

わたしの経験上、片付けが苦手な人(うちでは夫)は、

「引っ掛ける」収納はあまり得意ではありません。

軽量スケールは夫が良く使うので、

一番簡単な「置く」収納にしたところ、ストレスが無くなって好評です。

f:id:tyazukesantamaria:20200503153338j:plain

ラベリングを忘れずに!

 

形がバラバラなキッチングッズは、無印ファイルボックス

形がいろいろで収納が難しいキッチングッズ。

大まかに

 

 ・使用頻度の低いもの(お弁当箱・保冷剤など)

 ・製菓グッズ(月に4回程度使用)

 ・ストック(スーパーの袋、スポンジなど)

 

に分類し、無印ファイルボックス・ワイドタイプに入れています。

f:id:tyazukesantamaria:20200503153428j:plain

ワイドタイプはキッチン収納におすすめです

 

ひとつひとつに収納場所を与えるのは難しい場合は

おおまかに「ざっくり分類」がおすすめ。

 

使用頻度の低いお弁当グッズの箱にはフタをつけて、

時々使う大根おろし器を上に置いています。

 

手の届かない上段は、食品ストック&余白スペースに

高すぎて手の届かない、上段の棚。

こちらには、

 

  ・備蓄用食品(災害時)

  ・パスタなどの食品ストック

 

を納めています。

 

備蓄用食品は、基本的には使用することがないと願いたいもの。

つまり、日常生活では取り出すことがないので、手が届かない上段でOK。

ざっくり、紙袋に入れて納めています。

 関連記事:住まいと収納|とりあえず、の本置き場。紙袋がカゴ代わりになりました。 

 

我が家の食品ストックは、基本的には食器棚下の引き出しなのですが

入りきらない分、つまり「ストックのストック分」はこちらに。

いつもの食品ストックが少なくなってきたら、

こちらから少し足していきます。

 

わたしたちはパスタ料理が大好きなので、イタリア産パスタを時々まとめ買い。

f:id:tyazukesantamaria:20200503153522j:plain

ガロファロが大好き。ネットかコストコで。

基本的にはこのパスタたちが納まっていますが

ほかにもなにか増えたときのために余白を設けることで、

気持ちにも余裕が生まれます。

 

シンク下収納同様、『余白&ラベリング』をここでも大事にすることで

家族にも分かりやすい収納をつくることができました。

 

 

さて、我が家の今日のランチ、サイドメニュー。

f:id:tyazukesantamaria:20200503153614j:plain


最近はまっている、ポテトオムレツ。ケチャップ要らずで素朴で美味しい!

メインはアンチョビのオイルスパゲティ。いつも通り美味しかった~

ごちそうさまでした!